2013-01-01から1年間の記事一覧

函館に観光情報“大型スマホ”

■観光情報“大型スマホ”で五稜郭タワーと函館駅に端末 【函館】観光施設の内容や公共交通機関の所要時間などが分かる函館市の観光案内情報端末「函館インフォメーション」が12月20日、五稜郭タワー1階ロビーとJR函館駅に設置された。スマートフォンを…

切り干し大根成熟中

■北海道栗山町の農家でで切り干し大根成熟中 【栗山】道産野菜が減り、価格も高くなる冬に向けて、伝統的な保存食である切り干し大根作りに、北海道空知管内栗山町の生産者が取り組んでいる。 農作物の収穫が終わった同町円山の農業鈴木正志さん(47)の作業…

メタンハイドレート新潟沖で確認

■メタンハイドレート日本海側の新潟沖で確認した 経済産業省資源エネルギー庁は11月29日、日本海で進めていた新型資源メタンハイドレートの調査で、新潟県上越市沖で埋蔵可能性があった特有の海底地形「ガスチムニー構造」の1ケ所から、メタンハイドレ…

自然栽培米を生産

■無肥料、無農薬の自然栽培米を生産 農薬はもちろん肥料も与えない。田んぼに流れる湧き水と、土にすき込んだ稲わらや籾殻の栄養分だけで育てる自然栽培の米作りに挑戦して7年目になる。今年は1・9ヘクタールで約6トンを収穫。「まずまずの出来」と笑顔…

原発の活用を明記

■「原発ゼロ」否定、活用方針明記 エネルギー計画素案 中期的なエネルギー政策の指針となる国のエネルギー基本計画の素案全容が12月6日、判明した。前民主党政権が掲げた「原発ゼロ目標」を否定し、原発を「優れた安定供給性と効率性を有し、運転コストが…

函館港の赤レンガ倉庫前で輝く巨大ツリー

■海上のメリークリスマス 函館のベイエリア彩る 【函館】電飾のクリスマスツリーがベイエリアを彩る「はこだてクリスマスファンタジー」(実行委主催)が12月1日、函館港赤レンガ倉庫前で開幕した。海上に浮かんだ、緑や赤などに光る高さ20メートルの巨…

規格外野菜を販売へ

■規格外野菜を販売へ 八雲の障害者作業所が収穫、宅配サービスも 【八雲】道南の八雲町内の障害者作業所「八雲シンフォニー」(東町)が、農家が生産しても流通ルートに乗せられない規格外の野菜を販売し、障害者の施設利用や職員の雇用につなげる取り組みに…

原発即ゼロ論 首相が考え改める好機

■小泉純一郎元首相が安倍晋三首相に「即時原発ゼロ」を迫った。 東京電力福島第1原発の事故後、国内に放射性廃棄物の最終処分場を建設できると考えるのは、無責任過ぎるというのが理由だ。首相の絶大な権力をもって決断すればそれほど反対は出ず、原発再稼…

喪中はがきのマナー

■基本的な喪中はがきのマナーをまとめた。 【どんなときに出す?】 一般に喪中とする範囲は2親等まで。自分から見て、配偶者(0親等)、自分と配偶者の父母、子どもとその配偶者(以上1親等)、兄弟姉妹とその配偶者、配偶者の兄弟姉妹、孫、自分と配偶者…

強い農業オランダ

巨大工場さながら、野菜や花を大量生産し世界第2位の農産物輸出額を誇るオランダ。一方で、大規模化に抗するように、こだわりを持って有機野菜を栽培する小規模生産者が、少しずつ増えている。 ○有機農地5倍に 「野菜は工業製品じゃないの。人工的な環境で…

大富豪に人気な高級保養地「ニセコ」

■大富豪に人気な高級保養地は「ニセコ」がアジアで4位 【ロンドン時事】世界の大富豪に人気の保養地で、最も高級感がある「隠れ家」はフランス南部コートダジュール。英不動産会社などがこのほど公表した調査で、そんな結果が明らかになった。後志管内のニ…

ロシアのボルシチ料理、野菜即売に列

■函館ハリスト正教会でバザー 函館市元町の函館ハリストス正教会で10月14日、信者らによるバザーが開かれた。晴天の中、大勢の市民や観光客が訪れ、ロシア料理や地場産野菜の即売会を楽しんだ。 午前10時の開始前から100人以上の列ができた。会場で…

就活中の大学生21%「本気で死にたい」

■就活中の21%「本気で死にたい」 大学生ら対象の調査 就職活動を始めた後の大学生ら約120人にアンケートしたところ、21%が「本気で死にたい、消えたい」と考えていたことが18日、NPO法人「自殺対策支援センター ライフリンク」の調査で分かっ…

ゆめぴりか卸値、コシヒカリ超え

■ゆめぴりか卸値、コシヒカリ超え 本年産2.5%高 美味、全国で評価 道産ブランド米「ゆめぴりか」の新米の卸価格が、全国的な人気米として知られる「新潟コシヒカリ」(一般品)を初めて上回った。農業団体が卸会社などに示した2013年産のゆめぴりか…

地下350メートル、高レベル放射性廃棄物

■地下350メートル、調査坑道貫通 幌延深地層研 国内初試験へ 【幌延】高レベル放射性廃棄物の地層処分方法を研究する日本原子力研究開発機構幌延深地層研究センター(北海道宗谷管内幌延町)は10月9日、地下350メートルの調査坑道が貫通したと発表…

派遣「正社員希望」43・2%

■厚労省の実態調査によると派遣「正社員希望」43・2%、「派遣のまま」も43・1% 派遣で働く4割超が、今後は正社員として働きたいと考えていることが9月5日、厚生労働省が実施した2012年の派遣労働者実態調査でわかった。 労働政策審議会(厚労…

日光浴のビタミンD生成

■ビタミンDの生成は冬の札幌では他の地域より長い日光浴76分必要 成人が1日に必要な量のビタミンDを体内で作るには、冬の札幌では76分間の日光浴が必要との研究結果を、国立環境研究所(茨城県つくば市)の中島秀彰室長らが8月30日付けの日本ビタ…

人間ドック「異常なし」たった7%

■人間ドック「異常なし」たった7%だった。昨年の道内は12% 人間ドック学会は8月22日、2012年に人間ドックを受診した全国の約316万人のうち全項目で異常がなかった人の割合が7・2%で、過去最低だった。11年から0・6%の減少。 集計を始…

ナッツとゴマもアレルギー表示を

■ナッツとゴマもアレルギー表示を 消費者庁、推奨品目に追加 消費者庁は9月20日、加工食品にアレルギー物質としての表示を推奨する品目として新たにカシューナッツとゴマを加えることを、都道府県などに通知した。いずれも重いアレルギー症状が報告されて…

カンゾウ(甘草)を本格栽培北海道

■カンゾウを本格栽培 薬用植物 企業と会社設立 北海道・日高町 【日高】日高管内日高町は9月10日、漢方薬や健康食品などの材料として需要が伸びている薬用植物のカンゾウ(甘草)について、道外企業と組んで大規模栽培に乗り出すと発表した。2013年度…

函館でグルメサーカス開幕

■「グルメサーカス」開幕 函館市とゆかりのある国内外の都市の自慢の味が集結する「はこだてグルメサーカス」が9月7日、大門グリーンプラザと函館朝市で開幕した。食欲をそそるにおいに誘われ、大勢の人でにぎわいを見せている。 7(土曜日)、8(日曜日…

2020年東京五輪決定

■五輪決定、世界へ「サンキュー」 都内各地で祝賀イベント 2020年夏季五輪開催が決定し東京都庁前の広場につくられた、世界に向けて感謝を示す人文字 2020年五輪の東京開催が決まった9月8日、都内各地で招致成功を祝う催しが開かれた。競技会場と…

10万年の歳月

万年明らかに異様に大きな目をした若い男女の画像が先にインターネット上で公開され、話題になった。米国の研究者らが予測した10万年後の人類の顔だ。 ▼目が大きいのは人類が地球よりも太陽から離れた惑星に移住するようになり、薄暗い環境に適応したため…

洞爺湖温泉で地熱発電

【洞爺湖】胆振管内洞爺湖町の洞爺湖温泉利用協同組合は8月7日、同町の有珠山麓で地熱発電を目指し、9月下旬から地下1500mの調査井を掘削する計画を発表した。新たな温泉熱源を確認した上で、出力50Kw程度の小規模温泉発電の事業化を検討する。 …

野菜や果物鮮度長く 函館の業者が触媒開発

野菜や果物鮮度長く 函館の業者が触媒開発 出荷・運送コスト減期待 【函館】野菜や果物から発生して腐敗を促すエチレンガスを分解し、鮮度を長く保つ触媒を門上技術開発研究所(函館、門上洋一所長)が開発、商品化した。農家が青果物を出荷する際に使う氷や…

枝豆のゆで方

■ひと手間で味も見た目もアップする枝豆 冷たいビールには、なんといっても枝豆ですね。実も味も充実してくる今が旬です。鮮度の良いものをとびっきり美味しくゆでてみましょう。 まず、さやの緑が濃く、しっかり粒が入っているものを選んだら、買ったその日…

核のごみ埋め捨てるな

■核のごみ埋め捨てるな 北海道・豊富で全国交流会 専門家が講演 長谷川公一教授の講演などで核のごみについて考えた交流会 【豊富】宗谷管内幌延町で処分方法の研究が行われている高レベル放射性廃棄物の問題をめぐり、「ほろのべ核のゴミを考える全国交流会…

GLAY函館野外ライブ 

7月27日開幕!GLAY函館野外ライブ ファン、グッズ販売で行列 【函館】GLAY(グレイ)の野外ライブ開幕が2日後に迫った25日、公式グッズなどを販売するイベントが、函館市松風町のオフィシャルショップ「G4Space」(ジーフォースペース…

北海道の幌延に模擬廃棄物を埋設

■北海道の幌延に模擬廃棄物を埋設 来年度に深地層研、実物大熱源で試験 高レベル放射性廃棄物の地層処分方法を研究する日本原子力研究開発機構幌延深地層研究センター(宗谷管内幌延町)が来年度、廃棄物に模した熱源を地下坑道に埋設する試験を始めることが…

ダウン症薬 初の治験

青年期以降のダウン症の人の一部に見られる、日常生活を営む能力の低下を抑えることを目指した初めての臨床試験(治験)を、製薬会社エーザイが8月にも始めることが6月29日、分かった。ダウン症の人の生活の質を改善することができるか検証する。 エーザ…