2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

わずか1・5%の重み

わずか1・5%にすぎないものが、何とか40%の食料自給率を支えている。そこを忘れないでほしい。 前原誠司外相が先日のシンポジウムで、日本の国内総生産(GDP)の1・5%しかない第一次産業を守るため、残る98・5%の多くが犠牲になっていると発…

日本人の個人ゲノム解読

◎理化学研究所などのチームが日本人の個人ゲノム解読 日本人男性一人の全遺伝情報(ゲノム)を、理化学研究所と東京大医科学研究所の研究チームが高精度に解読し、米科学雑誌ネイチャー・ジェネックス電子版に10月25日発表した。日本人の個人ゲノムの解…

故郷への愛着、自慢度

◎故郷への愛着、自慢度は北海道出身者が全国2位 民間シンクタンク「ブランド総合研究所」(東京)が行った出身都道府県への愛着度、自慢度に関する初の意識調査で、北海道はともに2位となった。 愛着度は5段階評価で、「とても愛着がある」と回答した人の…

月の表土の6%は水

月の南極付近にあるクレーターの表土に含まれている物質の5・5%は氷でできていることが、米航空宇宙局(NASA)の探査機による衝突実験で分かった。米科学誌サイエンスに発表した。 NASAは昨年10月、月の南極付近のクレーター「カベウス」に、探…

「クリーン農産物」伸び悩み

◎減農薬を目指す北海道などの「北のクリーン農産物(YES!clean )表示制度」で、登録農家(生産グループ)の作付面積の増加傾向に陰りが生じてきた。2008年度は約1万5千ヘクタールで、対象作物の北海道内全耕作面積に占める割合は5.7%と、前年比0.1ポイ…

地球が足りない

◎世界中の人々が日本人と同じ消費生活をするには、2・3個の地球が必要となる。 世界自然保護基金(WWF)の発表した試算が関心を呼んでいる。 国内の資源消費と二酸化炭素算出が生産をどれほど上回っているかで算出した。消費国・日本が地球に与えている…

輸入野菜が北海道産を脅かす

◎生産者シェア低下懸念 北海道内の農業関係者が増える輸入野菜に神経をとがらせている。消費低迷をよそに、今年上半期(1〜6月)の野菜の輸入量が5年ぶりに増え、その後も食品加工業界などの業務用を中心に増え続けているからだ。春の低温や夏の猛暑によ…

タバコスズメガの天敵カメムシ

◎害虫が来たら天敵にSOS 植物のタバコの葉の上で、ふ化して間もないタバコスズメガの幼虫を天敵のカメムシが攻撃する。 葉を幼虫に食べられたタバコが、SOSを発して呼び寄せる。 植物の中には、害虫から身を守るために、自分で毒素を作る以外に、害虫…