2015-01-01から1年間の記事一覧

少子化社会対策白書

■政府が少子化社会対策白書 恋人いない未婚者→55%「出会いの場ない」 政府は6月22日、2015年度版「少子化社会対策白書」を決定した。20代〜30代に結婚や家族についての意識調査を実施し、恋人がいない未婚者の集計で60・8%が「恋人がほし…

なぜ乗り物酔いになるの?

目は横の流れ×耳は縦の揺れ=脳がパニック 【そもそも、なぜ乗り物酔いになるの?】 人は倒れないように体のバランスを保つため、目や耳、筋肉などから自分の周りの環境についての情報を得ている。なかでも、乗り物酔いは、耳の奥にある三半規管と耳石器とい…

新島襄の志を胸に

■渡航の地・函館で碑前祭 同志社大学(京都)を創立した明治期の教育者新島襄(1843〜90)が函館から米国に密航した日に合わせた「碑前祭」が6月14日、函館市大町の「密航の地」碑の前で開かれた。 碑前菜祭は同志社大学校友会函館クラブが約30年続け、…

土方歳三子孫ら一堂に

函館山山麓「碧血碑」建立140年 土方歳三子孫ら一堂に 6月25日に偲ぶ会 【函館】箱館戦争で敗れた旧幕府軍の犠牲者を弔う函館山山麓の「碧血(へっけつ)碑」の建立140年を記念した「箱館戦争・旧幕府軍を偲(しの)ぶ会」が、6月25日午後6時か…

北海道白糠沖でもメタンハイドレート調査

■経産省は北海道釧路管内白糠沖でもメタンハイドレート調査 海底に分布し、次世代のエネルギーとして期待される「メタンハイドレート」について経済産業省は6月から新たに釧路管内白糠町の沖合で資源量を調べる。北海道周辺の2015年度調査は当初、網走…

短距離走のコツは

■スタートは前傾姿勢とし、緊張しないで 運動会で欠かすことができない種目の一つ、かけっこ。 【目線は1メートル先の地面】 スタートラインの時の立つ姿勢を意識するとスタートダッシュが変わります。小学生で一般的なスタンディングスタートで考えると、…

グルメサーカス出店者募集

【函館】9月5・6の両日に函館市の大門グリーンプラザ(松風町)と函館朝市第一駐車場(若松町)で開かれる道内外の味覚を集めた食の祭典「はこだてグルメサーカス」の実行委員会は、市内の飲食店の出店者を10店程度募集している。 出店条件は市内に店舗…

国立がん研究センター予測

国立がん研究センターは、2015年に新しくがんと診断される人の数(罹患数・リカンスウ)は98万2100人、がんで死亡する人は37万900人とする予測を発表した。 予測は昨年に続き2回目で4月28日に発表された。がんと診断される人は昨年より約…

松前温泉休養センター

■松前温泉休養センターは体ぽかぽか花見もおすすめ 松前の温泉は古く1832年(天保3年)に温泉場が開かれていたと記録に残るのは、松前城から車で20分ほどの大沢地区。めぐって1985年、その山間の泉源から大沢川沿い2キロ下流に新湯の掘削を試み…

塩分の控えめは予防に有効

■塩分控えめ 予防に有効 高血圧の人は認知症になりやすいことが分かってきました。血圧が正常の人より2〜3倍も認知症になりやすいと言われています。特に40〜50歳代での高血圧治療は大切です。高血圧をしっかり治療すると、認知症の危険性はぐっと減り…

食物アレルギー3年で倍増

食物アレルギーがあると診断を受けた児童生徒は小学生7・7%(前回比3・9ポイント増)、中学生8・9%(同2・7ポイント増)、高校生8・1%(同3ポイント増)、アレギー性鼻炎は小学生8・4%、中学生9・7%、高校生11・9%で前回を2〜3・…

山形県が新電力設立へ

■都道府県初「卒原発」を後押し 山形県は民間企業と共同で、再生可能エネルギーの電力を発電事業者から買い取って利用者へ供給する会社を2015年度に設立する。 こうした会社は「新電力」と呼ばれ、同県によると、都道府県が設立するのは全国で初めて。 …

素数って何ですか?

■算数のはなし 先生:28うをかけ算の形にしてみよう。 生徒:28=4×7です。 先生:もっと小さい数のかけ算にできる? 生徒:えっと・・・28=2×2×7です。 先生:できるだけ小さな数のかけ算で表したとき、その数は素数の集まりです。 生徒:素数…

七飯町で人参の種まき

■函館の隣町七飯で人参の種まきが始まる 【七飯】渡島管内七飯町で露地栽培の人参の種まきが最盛期を迎え、白いビニールシートと土の黒がしま模様のコントラストを描いている。 七飯は野菜栽培が盛んで毎年この時期、道内で一番早く人参の種まきが始まる。保…

植物の葉緑素は虫から身を守る働き

■葉を食べられると毒に変化 北大低温科学研究所など発見 「植物はいずれもクロロフィラーゼという酵素を持っており、この酵素の作用で、水に溶けにくい葉緑素が溶けやすいクロロフィリドに変わることが100年以上前から知られていました。 細胞が正常に機…

赤ちゃんのうんちは臭くない

■赤ちゃんのは臭くない 赤ちゃんが生まれて初めてするのはどんなうんちか知っていますか? 正解は「まっ黒でべたべた」。お母さんのおなかの中で飲み込んだ物からできていて、これが出るのは腸が動きだした証拠です。ちょっとビックリしますが、おっぱいやミ…

反原発 小出助教の定年退職(2/2)

反原発の小出助教が定年退職 京都大学原子炉実験所の小出裕章助教(65)といえば、反原発の旗手としてつとに知られた人物である。 ■「原子力」は、もともと「核」と同じものだ。日本は「原子力の平和利用」を標榜しながら、「核兵器」を持ちたいと思っていた…

反原発 小出助教の定年退職(1/2)

■反原発の小出助教が定年退職 京都大学原子炉実験所の小出裕章助教(65)といえば、反原発の旗手としてつとに知られた人物である。 「皆さんは、何が一番の福島の教訓だと思いますか。原子力は怖いとか危険ということかもしれないが、私が思っているのは、最…

人参「ベーターリッチ」の夏まきのポイント

■人参「ベーターリッチ」の夏まきのポイント 人参の発芽適温は、15〜25℃です。根菜は直まきをするので、暑い時期のタネまきでは、まき床の湿度と土の乾きに注意します。 ペレットシードはタネの周囲を特殊なコート材で被覆しているため、生タネに比べて…

宇宙発電に一歩

■無線送電に成功 宇宙発電に一歩 三菱重工業は3月12日、宇宙での太陽光発電の実用化に向け、電気を無線で長距離にわたって送る地上での実証実験に成功したと発表した。 宇宙空間に浮かべた発電装置から地上に送電する技術を2030〜40年をめどに確立…

ボルシチ作ろう

■ボルシチ作ろう3月15日に料理教室 ロシア語圏の人々との民間交流を続けている日本ユーラシア協会は3月15日午前10時から、函館市亀田福祉センター(美原1丁目)で、ロシア料理教室を開く。 ロシア出身の同協会会員が講師となり、ボルシチなどを作る…

動物のうんち

自然界には、動物のうんちを利用して生きる生き物もいます。 一番うまく利用しているのは、植物かもしれません。 動物のうんちには植物の成長に必要なリンなどの栄養と水分がたくさん含まれています。それを利用するために植物がとった作戦が「動物に食べら…

老舗菓子店「沼の家」の大沼だんご

串に刺さず、ようじで一つずつ食べる和菓子「大沼だんご」。 北海道の渡島管内七飯町の老舗菓子店「沼の家」(ヌマノヤ)の看板商品だ。 沼の家は現在のJR大沼公園駅前に1905年(明治38年)に創業した。大沼を観光地にしようと、考え出したのが大沼…

コープさっぽろ電力小売り

■7月にも新会社 家庭向け参入 脱原発へ再生エネ中心 道内では、札幌圏などに約55万件の顧客を持つ北海道ガスが2016年後中に家庭向けの電力小売りに参入する方針を表明している。全道に約150万人の組合員を持つコープの参入で、電力市場の競争が激…

北海道の次世代エネルギー水素

■北海道留萌管内苫前町の水素事業 次世代のエネルギーに 未来のエネルギーの主役に。水素エネルギーに大きな期待がかかる。 こうした中、留萌管内苫前町が新年度、同町所有の風力発電所で水素をつくり町営の温泉施設で活用する事業に着手する。 この技術が確…

各国の「堆肥化」定義

■各国の「堆肥化」定義 【日本】 わら、もみがら、樹皮、動物の排泄物、その他の動植物の有機物質(汚泥および魚介類の臓器を除く)を堆積または攪拌し、腐熟させたもの。 【EU】 制御された条件による自己発生熱で生分解された産物で、害虫を誘引せず、不…

函館で冬の夜空に花火が彩る

■冬の夜空 花火彩る、2月15日まで開催 冬の夜空を彩る「函館海上冬花火」(実行委主催、函館新聞社など後援)が2月11日、函館港豊川ふ頭で始まった。冬の観光目玉イベントにしようと、開催日数を昨年の2日間からことしは5日間に拡大。約2000発の大…

風力から水素「究極のエコ」事業化

■風力から水素「究極のエコ」事業化 苫前町と道内外企業、貯蔵し燃料電池に 【苫前】留萌管内苫前町は新年度、道内企業などと協力し、同町所有の風力発電所でつくった水素を、町営温泉施設で燃料に活用する事業に乗り出す。太陽光や風力など再生可能エネルギ…

川柳で吐露

厳しい就職活動の現実にたじろぐ学生、長時間労働と職場の人間関係に苦労するOL・・・。それぞれの立場で思いを吐露した作品の一部。 ■札幌市就業サポートセンター(2014年) ○ハローワーク バッタリ会った 元上司(60代以上) ○くじけるな 泣いたって …

赤ちゃん100万人割れ寸前

2014年に生まれた赤ちゃんは100万一千人とみられ、過去最少だったとする人口動態総計の年間推計を厚生労働省が12月31日公表した。亡くなった人は126万9千人、死亡数から出生数を引いた人口の自然減は26万8千人で、減少幅は過去最大。 出生…