健康寿命男女とも延びる

健康寿命男性71歳・女性74歳
 厚生労働省は、介護を受けたり寝たきりになったりせず日常生活を送れる期間を示す「健康寿命」が、2013年は男性71・92歳(13年の平均寿命は80・21歳)、女性74・21歳(同86・61歳)だったと公表した。前回10年時点の健康寿命は男性70・42歳、女性72・62歳で、これと比べると男性が0・7歳以上、女性が0・5歳以上延びた。平均寿命との差は9〜12年となっている。
 健康寿命は、国民生活基礎調査で「健康上の問題で日常生活に影響がない」と答えた人の割合や年齢別の人口、死亡数などから算出している。
 高齢化が進展する中、厚労省は、国民が健康な状態で過ごせる期間の指標として12年に10年時点の健康寿命を初めて公表しており、今回が2回目。政府は20年までに健康寿命を1歳以上延ばすことを目標に掲げている。
 同省は12年に01、04、07年時点の健康寿命も併せて算出しており、今回の13年時点も含め男女とも穏やかに伸び続けている。同省は「国民の健康に対する意識が高まってきている」と要因を分析している。
(2014.10.02北海道新聞より抜粋)
無農薬有機栽培野菜|販売と通販宅配農家北海道函館のホームページへ進む