基準値上回る…かぼちゃ残留農薬

◎12検体、基準値上回る…亀田農協 かぼちゃ残留農薬
 昨年8月、函館市亀田農協が出荷したかぼちゃから、残留農薬基準を超えるヘプタクロルが検出された問題で、同農協が委託していた土壌分析検査の結果がまとまった。全39戸のかぼちゃ栽培農家の農地各5地点から深度別に採取した全115検体の土壌を検査した結果、12検体から残留量の基準値0・03ppmを超える農薬が検出された。市は15日の市議会経済常任委員会で報告する。
 同検査は昨年10月、原因調査のため茨城県内の民間機関に依頼。同農協管内の全かぼちゃ栽培農家39戸、作付面積33ヘクタールを対象に行った。土壌については残留農薬の基準はないが、かぼちゃの基準値0・03ppmを準用してまとめた。
 各農地の5地点から深さ別に土壌を採取。不検出は35検体、0・03ppm以下が68検体だった。基準値を超えた12検体のうち、最も大きい値は0・07ppmだった。
 検査の結果を受け、同農協ではことし、かぼちゃの作付けを全面自粛。一部農地では、ヘクタプロルなど有機塩素系農薬の吸収率が低いとされるトマトやなすなどの作物に転換して栽培する。また、残留が確認された農地では、かぼちゃやじゃがいも、大根などの作物を植え、ヘプタクロルの吸収試験やや、吸着剤を使用して土壌の改良効果を検証する試験を行う。
函館新聞抜粋)